ブルターニュ名物!
ファーブルトン。
ブルトンは「ブルターニュの」という意味で、ファーというお菓子です。
柔らかくモチモチしていて日本人好みだと思います。
上の写真はベルイルのパン屋さんのもので、ベルイルの牛乳を使っています。
そして、プルーン入り!
クイニーアマン。
日本よりもかなり甘い!!
私はコーヒーがないと食べられません。
ブルターニュといったらクレープとガレット。
クレープリー(クレープ屋さん)が街のあちこちにあります。
日本のように生クリームとフルーツではなく、
バターと砂糖でシンプルに食べるのが一般的。
ブルターニュはバターも特産なので本当に美味しい!
トッピングのアイスクリームや塩キャラメルソースなども定番です。
そば粉のガレット。
ハムと卵とチーズが定番ですが、シーフードベースやキノコなど種類がたくさん。
ブルターニュのリンゴのお酒、シードルを合わせて頂きます。
シードルも辛口~甘口まであるので好みのものを!
0コメント