サンタクロースのモデルになったサン・ニコラ。
12月6日は聖ニコラの日。
ナンシーでは毎年12月初旬にサンニコラのお祭りがあります。
サンニコラは子供たちの守護神。
日本では知名度ゼロですが、彼がサンタクロースのモデルになったと言われています。
ちなみに、このサンニコラにまつわる話は結構ホラーです。
昔々、悪い肉屋が3人の子供を誘い出し、ハムにして売ろうと3人を殺して遺体を桶に隠しておくのですが、そこへサンニコラが現れ子供たちを蘇らせるという物語です。
このお祭りの日は夕方からパレードがあって、ナンシーの街中を通ります。
パレードは割と何でもありなところがあるようで、
ディズニーやらカートゥーンやら色々出てきます笑。
子供たちが主役なので皆可愛らしい。
お菓子屋さんもお祭りの近くなるとサンニコラのお菓子を作ります。
パレードの後はスタニスラス広場で音と光のイベントもあり、前日には花火があったりと、
この日は子供も大人も街中の人たちがサンニコラをお祝いします!
0コメント