アンティークからトリュフまで手に入る朝市。
毎週水曜と土曜にオテルデューの前の広場で開催されるマルシェ。
新鮮な食材が手に入り、見ているだけでも楽しいマルシェ。
この時期はかぼちゃの季節。
日本では見たことのないようなかぼちゃが沢山。
写真のABというラベルはビオ(オーガニック)のラベルです。
ブルゴーニュならではの食材、トリュフ。
小さなものだと約2500円~。
他にもトリュフ入りペーストやはちみつなど販売していました。
かご屋さん。
マルシェには、かごを持って買い物に行くのがフランス人流。
フランスの古い調理器具やアクセサリー、骨とう品も。
昔のワイン用のテイスティング皿。
昔はグラスではなく、このシルバーの容器で試飲をしていました。
お昼ぐらいで終わってしまうので、早めの時間に行きたいところ。
値段が良く分からないお店も多いので、お店の人に値段を確認してから買いましょう!
アンティークは値段の交渉もできます!
Marché
Halles de Beaune
place de la Halle ,place de Fleury,avenue de la République 21200 Beaune
毎週水曜、土曜。8時頃~13時頃まで。
0コメント